更新
いつまで続くかな?
【りよこmama】
雑誌やネットでみつけた
わ~!これやってみた~い!
と惹かれた情報はついつい試してみたくなる質で。
冬になり、案の定ランニングもウォーキングからも遠ざかり
(暖かくなったらまた絶対始めるからな!)
お菓子作りが趣味になると味見として結構気づかないうちにつまんじゃってるのかねぇ…
お腹回りがヤバいことに😵💦
その時にたまたまみつけた情報があずき茶!
下半身のむくみや血圧、便秘など私が気にしてる悩みにぴったり!
私は下半身デブなのですが、下半身にお肉がつきやすい人の食事は
砂糖とか小麦とかを過剰に取ってるらしく、そして精神的にイライラしたり不安定になるそうで。
確かにこの頃精神的にあんまり良くなかったり、甘いものを異常に食べたくなったりパンも大好きだし…
と思い当たる節がありまくり!
食べ物には陰陽というものがあって、私はどうも陽に偏った食事をしているみたい。
あずき茶は陰のものなので、食事に取り入れることによって陰陽のバランスがよくなるみたい。
さっそくあずきを買ってきて、お茶を作りました~
私、あまりお茶が好きじゃないのですが、このあずき茶は香ばしくて飲みやすいです。
お茶の出がらしのあずきは、少しの塩麹と一緒に圧力鍋で柔らかくして、玄米粥にして食べました。
お粥にすると量も増えるしお腹に満足!
さて…いつまで続くかな?😅